伊勢市の乾物専門店 
海苔 あおさ わかめ ひじき 昆布 かつお節 煮干し 海藻 しいたけ 乾物 おつまみ 豆類 贈答用 送料無料 その他
伊勢志摩産 葉あらめ 70g画像
伊勢志摩産 葉あらめ 70g画像
あらめ 70g入り

伊勢志摩産 葉あらめ 70g

商品説明
伊勢志摩産の上質な葉あらめです。板あらめともいいます。

あらめ巻きにお使い下さい。

〇あらめ巻きとは
干しアラメは20分ぐらい水に戻して
いわしやさんまなどの旬の魚の切り身を巻き、
甘辛いたれで味付けされたものを「あらめ巻き」といい、
伊勢志摩地域の伝統的な郷土料理です。

水で戻したアラメでイワシを包むように3回以上巻き、醤油、砂糖、酒などで煮付ける。
神島や東紀州地域ではサンマを使うことが多く、
答志島ではイワシが多いがサンマ、タチウオなど、
北勢地域ではハゼなどの淡水魚を使います。
魚の種類は地域によって異なり、旬の魚をアラメで巻いて煮付ける料理です。

〇あらめとは
あらめは(荒布)わかめに似た外観をしていますが、
荒々しさをもつことからあらめという名が付けられたといいます。

あらめはひじきやわかめとは違った食感をもち、
戻し時間が短いため料理に使いやすい海藻です。
また、食物繊維やβ-カロテン、ミネラル類が豊富な食品です。

あらめは三重県伊勢志摩の特産品で、
伊勢神宮にもお供えされる日本固有の海藻です。
養殖はできないため、あらめはすべて天然ものです。
現地では素潜りで刈り取りながら採られるますが、
素潜り漁法従事者が減少しており収穫量も減少傾向にあります。
そのため、特産品かつ貴重な海藻となってきています。

〇特徴
わかめよりも肉厚なのが特徴です。
海中で採取したのち天日乾燥し、
渋みを取り除き食べやすくするために蒸し加工、圧搾、裁断、乾燥
という工程を踏んでから出荷されます。

海中のあらめはわかめによく似ているが、乾燥させるとひじきに似ています。
大きく異なるのは食感で、あらめのほうがひじきよりも歯ごたえがあります。
その一方で、水で戻す際にひじきは時間がかかるが、
あらめは短時間で戻るという違いもあります。

〇食物繊維が豊富
あらめ100g当たりには炭水化物が56.2g含まれていますが、
そのうち食物繊維が48.0gとなっています(※1)。
つまり、あらめに含まれる栄養素の約半分が食物繊維ということです。
あらめを含む褐藻類の食物繊維には、アルギン酸という成分が含まれます。

〇β-カロテン
あらめにはビタミン類も含まれ、とくに多いのがβ-カロテンです。
あらめ100g当たりには、2700mgのβ-カロテンが含まれています(※1)。

〇ミネラル
海藻類はミネラルが豊富なことで知られていますが、
あらめにもさまざまなミネラルが含まれています。
あらめ100g当たりに含まれる代表的なミネラルには、
ナトリウム(2300mg)、カリウム(3200mg)、カルシウム(790mg)、
マグネシウム(530mg)、リン(250mg)があります(※1)。

※1出典:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」